宮城のラーメン通で知られるTakereru氏が4時間半も並んだ蒙古タンメン中本に興味深々であった。どんな店構えなのか、そして開店最初の週末はどんな大行列なのか、偵察してきた^^
Takereru氏食レポ
https://local.lifemonogatari.net/2024/08/05/nakamoto/
富谷イオンの敷地内、昔、ブッフェレストラン パパゲーノがあった場所。赤基調の独特の風貌だった。現地着11:30で200名くらいだろうか、超絶の行列はTakereru氏予想通り。
徹夜で並んでチケット購入は学生時代に何度もやったが、気温33℃の闘いも相当に過酷である。過当競争なラーメン業界で客を魅了する中本、その興味が一層高まってしまった。



蒙古タンメン中本創業物語 – 蒙古タンメン中本
行動開始時刻 10:08
距離 24.9km
獲得標高 171m
行動時間 1:00
Ave 24.8km/h
ケイデンス 82rpm
心拍 145bpm

パンク。今シーズン3回目である。
今シーズンは全然乗ってないのでパンク率高いな…。

R4走行中、プシュッと音がして、シューーーとエアが抜けいった。十中八九、鋭利な何かを踏んだモード。タイヤに何かが刺さってないか注意深く確認すると、大き目の穴があった。リムを外した後、穴と対応する位置のチューブにも穴を発見した。
VELOFLEXの溝はまだ残っているが、表面のヒビワレも多いので交換しようと思う。チューブはパッチを当てて修理です^^
コメント