泉ヶ岳 熊笹平→水神ルート山スキー滑走@月イチ泉ヶ岳3月度 今回のお題泉ヶ岳と北泉ヶ岳を結ぶ稜線から水神までの下山ルートは、A,Bどちらが山スキー滑走向きか。 A:冬季限定尾根付近から水神ルート(2/15滑走済) B:熊笹平から水神ルート(2/22登りで探索)2025年3月15日 曇り、弱風、0~5... 2025.03.16 泉ヶ岳
泉ヶ岳 山スキー新ルート開拓3@泉ヶ岳 3週連続で泉ヶ岳の山スキールート開拓^^ しつこい!2025年2月22日 快晴、0~2℃行動時間 2時間51分08:53 泉ヶ岳スキー場駐車場09:50 水神10:40 熊笹平11:21 スプリングバレースキー場MTBデポ地11:44 泉ヶ... 2025.02.22 泉ヶ岳
泉ヶ岳 山スキー新ルート開拓2@泉ヶ岳 先週に続き泉ヶ岳の山スキールート開拓^^例年にない降雪量で開拓チャンスYear。好天となれば行くしかない!(笑)2025年2月15日 快晴、0~5℃行動時間 3時間36分ルート 駐車場⇆水神は登山道、水神から先はMAP参照08:38 泉ヶ岳... 2025.02.15 泉ヶ岳
泉ヶ岳 山スキー新ルート開拓@膝ラッセル泉ヶ岳 日本列島に大寒波到来。泉ヶ岳も深雪確定ということで、新ルート開拓目的でGo!月イチ泉ヶ岳2月度も達成^^2025年2月8日 快晴、山頂爆風、-5℃行動時間 3時間8分ルート 駐車場⇆水神は登山道、水神⇆山頂は水神コース西側の谷筋08:18 ... 2025.02.09 泉ヶ岳
泉ヶ岳 ドカ雪翌日山スキー@泉ヶ岳 12月から始めた各種運動と首の保温の効果か、遂に山スキーが出来るところまで回復^^ 肩痛発症後、初の山スキーを楽しんできた。と言つつまだ、痛みで夜中に目が覚めることがある状況だが、今シーズンは諦めていたので感慨深かった^^今回の目的・ドカ雪... 2025.01.11 泉ヶ岳
泉ヶ岳 2025年初登山@月イチ泉ヶ岳1月度 2025年初登山は定番の泉ヶ岳へ。今回のテーマ➊登山時の肩痛レベル確認➋ワカンの使い勝手報告の前に、、、2025年も毎月1度泉ヶ岳に登頂する「月イチ泉ヶ岳」を継続することにした。目標は60歳になる2028年の12月まで。24年1月スタートな... 2025.01.04 泉ヶ岳
泉ヶ岳 2024年度年間達成@月イチ泉ヶ岳12月度 月イチ泉ヶ岳の2024年度目標「12ヶ月連続登頂」を達成^^ 後が無いと焦る月もあったが、なんとかクリア出来て良かった。達成の肝は土日の天候と体調維持と感じる中で、今年は梅雨時期も台風時期も週末は天候が良く、風邪による体調不良が無かったのが... 2024.12.02 泉ヶ岳