ツール・ド・さくらんぼ2023(85km)

ツールドさくらんぼ

山形県寒河江市(さがえし)のサイクルイベント「ツール・ド・さくらんぼ」に参加。1ヵ月に及んだ咳痰体調不良の病み上がり状態だったが85km完走&満喫! エイドも美味しかったぞーー^^

■バイク Emonda/TREK
■2023年7月1日(土)雨/曇り、20-28℃、弱風
■メンバ 単独

07:00 [ 0km] 道の駅寒河江
07:19 [ 7km] ①河北町エイド(5分滞在)
07:57 [17km] ②寒河江市エイド(20分滞在)
08:48 [29km] ③西川町エイド(46分滞在
10:25 [52km] ④大江町エイド(12分滞在)
11:26 [70km] ⑤朝日町エイド(23分滞在)
12:26 [87km] 道の駅寒河江

行動時間 5時間26分(走行時間 3時間32分)
平均速度 24.6km/h
走行距離 87.7km
高度上昇 826m

背景など

ちょうど1ヵ月前5/28の若狭路センチュリーライドで咳痰体調不良に突入。夜も眠れず、唾を飲み込むと喉に激痛、喋ると咳、この最悪期が2週間。喉回復後は咳痰が続き、1週間前の6/24ようやくライド出来るになった。超絶、時間を要した…。

そんな中迎えたツールドさくらんぼ2023。体力に不安あったものの、距離85km、獲得標高850mなら大丈夫だろうと楽観して挑むことに^^

目的、注目点
・小規模イベントの雰囲気
・寒河江エリアのライド事情
・安田大サーカスの団長とライド

スケジュール
03:30 起床
04:10 仙台自宅発(車)
05:40 C駐車場着(寒河江市役所)
06:10 整列&受付
06:45 開会式
07:00 スタート
12:30 ゴール

20230701-055512.jpg05:55 C駐車場の寒河江市役所
5:40到着。早朝のR48は空いていて快適だった。1mm/時の雨予報だったがラッキーな曇り♪ 手早く準備をして会場にGo! 距離は1kmほど。

20230701-060943.jpg06:09 スタートゲート
自転車を並べて受付へ。受付はゼッケン確認のみ。参加賞はゴール後もらえるらしい。朝に参加賞やゼッケンを配布するイベントと比較して、スタート前の手間が少なく素晴らしい^^

20230701-064923.jpg06:49 開会式の様子
寒河江市長の挨拶、警察署のお話、そして安田大サーカス団長の挨拶^^
寒河江市長はライダーでもあり、実際に走られていた!

20230701-070002.jpg07:00 スタート
カウントダウンの号令とともに先頭グループでスタート! 雨がポツポツきたが気にせずGo!

 

20230701-071933.jpg07:19 ①河北町エイド(紅花資料館)
早っ! 7km、20分しか経ってないぜよ(笑)

 

20230701-071942.jpg07:19 ゼッケンチェック
ゼッケンの右上に各エイドのチェック覧があり、マジックでレ点してもらってエイド食を受け取る仕組み。

20230701-072008.jpg07:20 フルーツサンド
生クリームにキウイ、イチゴ、パイナップルを入れてパンで挟んだもの。甘さ控えめで美味しかった。自分好みでテンション↑ ^^

20230701-072926.jpg07:29 プチクライム突入

20230701-072957.jpg07:29 サクランボ
収穫時期が過ぎ実は付いてない。そういえば先週、ふるさと納税(天童市)の佐藤錦が届いたっけ^^

20230701-073407.jpg07:34 山形市街方向

20230701-075446.jpg07:54 慈恩寺
異彩放つ門に脚を止め撮影。帰宅後確認すると、国指定32、県指定33と東北随一の文化財の数を誇る1300年の歴史あるお寺だった。
https://honzan-jionji.jp/

20230701-075931.jpg07:59 ②寒河江市エイド(慈恩寺テラス)

20230701-080253.jpg08:02 冷やし肉そば
コシの強い太目の蕎麦、鶏肉、醤油味。蕎麦のコシが印象的だった。山形は蕎麦処として有名なので、プライベートでライドするなら「慈恩寺×山形蕎麦」がいいかも。6月上旬なら「慈恩寺×山形蕎麦×さくらんぼ」かな^^

Velodash
「サイクリングをもっと楽しむアプリ」というサイクルアプリ。送付書類に案内が入っていたのでスマホにインストールし初めて使ってみた。

手順
・インストール
・ユーザー登録
・ツールドさくらんぼイベントを読み込み
・スタート時に「ライド開始」をタップ
・ゴール時に「ライド終了」をタップ

①イベント参加者がニックネームで交流できる(チャット、写真)
②地図上のアイコンの位置で参加者の居場所が分かる

コース上のどこに誰がいるかがわかるのは便利と思ったが、参加者が多いとアイコンが重なるので地図を拡大して探す必要があった(別のやり方もあるかも)
特定の仲間や、今回なら団長の居場所が一目でわかればより利用価値が高い気がした。

アプリは個人でルートを作成して、仲間同士で使うことも出来る。設定した経由地の写真や情報を事前登録できたりして面白そうだった。すべて無料。

20230701-081703.jpg08:17 ミスさくらんぼ
Beautifulにサポート♪

20230701-082242.jpg08:22 ライド状況
道路湿潤、空はドンヨリ暗い。ケツに跳ね返りの濡れを感じる気にならない程度。梅雨時期のコンディションとしては良い方だろう。

08:24 ルート表示
右左折の手前に立て看板が設置され、交差点には誘導員がいて分かり易かった。

20230701-083726.jpg08:37 イベントの歓迎表示
掲示をされたご本人も道路で応援されていた(写真撮っていたら話かけられた)^^
「まるろく」は↓五目おこわの製造業者である。

20230701-084925.jpg08:49 ③西川町エイド(交流センターあいべ)
スタートから2時間足らずでエイド3か所目。頻繁なエイド、結構好きかも^^

20230701-084944.jpg08:49 五目おこわ
おこわはモチモチ感抜群で美味しかった。おかわりさせてーって感じ^^ ここまでのエイド全て自分好みで好印象。東北出身だから相性がいいのかな?

まるろく
https://maruroku2225.com/

2022年より、西川町のふるさと納税の返礼品でまるろくを選べるようになったそう。
残念ながら「五目おこわ」は無し。餅や缶詰、玉こんにゃく等。

さて目標の1つ、団長とのライド。スタッフ情報によると私の20~30分後にいるようで、成り行きで走ったら会えない気がしてきた。この先にヒルクライムがあり、参加者ペースで走る団長との差は広がるに違いない。

ということで、ここで待つことに(笑)

20230701-092427.jpg

09:23 写真ゲット(笑)
瞬間でもいいのでコラボライドしたかったが私のモチベーションは既に枯渇。写真撮れて満足、お先に失礼した^^

西川町エイド滞在時間46分!!!

20230701-102632.jpg10:26 ④大江町エイド(中央公民館ぷくらす)

団長に会えたし、時間稼ぎは不要ということで、欲望を開放して、気の向くままにぶっ飛ばすライドに変更。速い方にくっ付いて高速走行し、稲沢山の100mクライムも負荷をかけて登った。やはりスピード出すと楽しさ倍増するのぉ(^_^)

奏功していると④大江町エイド着。エイド③ー④間が最も距離があるが、それでも23kmしかない^^ 五目おこわから1時間チョイと胃袋に余裕ないぞーーーの嬉しい悲鳴。

20230701-102649.jpg10:26 鶏カラとフライドポテト
「やまがた地鶏」の看板が出ていたので、おそらくそれだろう。ジューシーで美味しかった。気温も上がりヒルクライムで汗をかいたので塩分 come onな状態。運営さんナイスチョイスです!

20230701-103543.jpg10:35 電動バイク?

20230701-104746.jpg10:47 大谷
稲沢山のクライムで思いのか脚を使ったらしく、このクライムはシンドかった。病み上がりだし無理ないか…。エンゼルスの大谷をフィーチャーしている身として標識に思わず反応。撮影と(笑)

20230701-111940.jpg11:19 りんご温泉
ナイスなデザイン。こういった案件は写真に収めなければならない(笑)

20230701-112739.jpg11:27 ⑤朝日町エイド(友和館)
大谷に抜けると、すぐ明神山クライム。「脚に力入んね~」と思いながら獲得100m頑張った^^ 山を下って集落を抜けR287に合流。少し走って朝日町エイドに到着。

20230701-113006.jpg11:30 リンゴゼリーと凍みもち

20230701-113307.jpg11:33 凍みもち
カリカリだけど微妙にしっとりしていて、甘じょっぱい味付け。懐かしい味。こういう機会でしか存在に気付けない伝統食。出会いに感謝!

『凍みもちは、正月明けの大寒の時期が製造のピークです。
 地元のうるち米ともち米を使った餅を1枚1枚手作業で紐で編み吊し、最上川から吹き上げる自然の寒風にさらして、本格的に凍らせ乾燥させます。
 自然の寒風で凍みらせることで凍みもち特有のサクサク感が生まれます。
 自慢の特製ダレの味つけは、甘過ぎず辛過ぎず後引く味でサクサク感と絶妙に絡み合いクセになる仕上がりです。』

ぱれっと企業組合
https://www.murayama-shun.com/ketteiban/main-simimochi.html

20230701-114442.jpg11:44 リンゴ
エイド周辺はリンゴ畑だった。
2021年穫量ランキングをみると、山形は全国4位らしい。1位は断トツで青森。長野、岩手ときて山形だ。山形はさくらんぼ、ラフランス有名だが、リンゴは知らなかった。大好物なので秋のリンゴライドもいいなぁ^^

12:26 ゴール with ミスさくらんぼの素敵な笑顔♪
87.7km、5時間26分
100km未満の密エイドなサイクルイベント、、、予想以上に良かった。ロングライド以外は眼中なかったが新しい発見と^^

20230701-123312.jpg12:33 参加賞
サコッシュに入れて帰りも安全ライド♪

まとめ
病み上がり不安の中、85km完走。脚力低下で後半バテたが大満喫。参加して大正解だった^^
初めて走った今回のエリアは、車も信号も少ないライド向きの道路があり、観光スポットが点在、蕎麦、伝統食、収穫量全国上位ランクのフルーツ、など気づいたことも多く、隣県在住者として機会作ってプチ遠征したいと思った。

山形県 果物収穫量の全国ランキング

くだものナビ
https://www.kudamononavi.com/graph/pref/pr=6

おまけ

20230701-125253.jpgGarmin Explore2のバッテリ残量31%
5時間半、85kmで70%消費。若狭路センチュリーライドでは90kmで電池が切れたので、今回の節電対策は若干効果があるか? ただ10時間越えのライドではモバイルバッテリ必須が確定だな…。

20230701-130839.jpg念のため雨具
モンベルのストームクルーザをバックポケットで持参。未使用。

20230701-131336.jpg濡れ路面の急な下り坂、Uターン気味にゆっくり曲がるシチュエーションで後輪ブレーキが利かずロックして冷や汗。車の運転で、凍結路面でブレーキが利かずスーッと滑る状態だったので、かなりビビった。
タイヤを手で触ると予想以上に摩耗。早急に交換しよう…。

20230701-131513.jpgバイク汚れ
濡れた路面を走ったので一通り汚れた^^

20230701-173002.jpg家族向けお土産
エイドで食べた肉そばが美味しかったので^^ 参加特典の150円割引券を使用。

20230701-184806.jpg帰宅後、洗車。

近いうちにやること
・タイヤ交換
・チェーン清掃
・予備チューブ購入

ケイデンスセンサ不具合
前の週に動作しなくなり、電池交換で復活していた状況。当日は、Garminウォッチには表示されたが、Explore2には表示されなかった。そしてGarminウォッチも70km付近から表示されなくなる。

ケイデンスセンサは、センサにマグネットが近接するとスイッチがON/OFFしてカウントするタイプ。スピードとケイデンスのDualセンサで電池は共通。スピードは問題ない。

①ケイデンスのセンシングが出来ていない
②ケイデンスの無線回路が故障(不安定)

考えつくのは①②だがウォッチOK、Explore2だけNGな状態が存在したので①はない。無線回路に何らかの問題が起きて、ウォッチのみギリで受信出来た感じか?

https://media.trekbikes.com/image/upload/BT18_MANUAL_RIDEtimeElite_DuoTrapS_JA-JP_WEB.pdf



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント

  1. 多摩太郎 より:

    山さん。。。 ! !
    お早うございます
    みごと完走されたようでよかったいですね。
    途中のエイド。。。これも楽しみの一つになったようで。。。
    流石にさくらんぼ王国だけありましたね。

    • yamakiko より:

      多摩太郎さん
      体力が落ちていましたが無事完走出来ました^^
      頻繁なエイドが思いの外楽しいことが分かってしまったので、今後はこの視点でサイクルイベントを探してみようと思いました。これまではロングライド重視でしたので^^