とにかく暑いので、朝イチにひとっ走り。
外に出ると空気がヒンヤリして「これはいい!」とスタートしたが、
すぐ全身汗だくになった。気温低くても湿度が高いんだよ!! って話(笑)
でも日中の地獄とは全然違うので、当面は乗るなら朝が吉だな^^
話変わってMTBのグリップの話。
加水分解でベトベトになっていた。
日増しに酷くなったので、アサヒで安価品を購入して交換した。
はめ込みがキツイ時の策として、パーツクリーナーがいいと聞いたので、使ってみると「スルッ」とあっけないくらい楽に^^
揮発性が高いので3分ほどでズレなくなった。店員が言っていた通り^^ 素晴らしい!
距離 30.4km
行動時間 1:37(走行時間 1:14)
獲得標高 346m
ケイデンスAve 82rpm
速度Ave 24.4km/h
心拍Ave 124bpm
目標 ツールド東北9/17までに400km走る(室内ローラ込み)
現在 255km



コメント
残暑お見舞いもうしあげます。。。 ! !
今夏は東北や北海道でも猛暑日に。。。
地球規模で崩壊に向かっているようです。。。 ? ?
ダムが干し上がって。。。雨が極端に多いとこと、少ない地域などが
顕著のようです。
多摩太郎さん
いつまで暑中お見舞いをすればよいのか?って暑さですね(笑)
朝はたまに秋を感じる涼しい日がありますが、日中は…です。
気候の二極化といい、貧富の差の拡大といい、物事が激しく両極端化してますね。。