寝不足ライド@七ツ森ダム36km

七ツ森ダム

「愛犬モーニングわんわん」で毎日朝4時過ぎに起こされ続けていたら、わんわん無くても目が覚める事態となり、慢性的な寝不足から抜け出せなくなってきた(T_T) そんな中でのライドは脚に力が入らず頭もボーッとして超イマイチだった。

仙台もいよいよ梅雨が明け猛暑到来、コロナも第11波の兆候があり、体力と免疫力の低下で夏バテや感染で貴重な夏を棒に振らないよう対策しなければならない。

◆モーニングわんわん対策
21時30分就寝
これで睡眠時間6時間半~7時間確保する。

具体的行動
➊会社から帰宅したら即、日課の腕立40回、入浴を済ませる
➋食後に甘いものを食べない(夜トイレ防止)
➌夕食直後、マジで食べたらすぐ歯磨き。これで↑を抑止する
➍スマホやパソコンは21時まで
➎就寝前ストレッチ10分

ポイントは➊と➌をルーティンにして体に染み込ませることと思う。これが出来れば➋によって夕食後の眠気が抑制され、効率化・短時間化して➍も無理なく達成できる目論見。

どうだろうか。とりあえず7月21日から実行。

行動開始時刻 10:07
距離 36.2km
獲得標高 310m
行動時間 1:39
Ave 23.8km/h
ケイデンス 80rpm
心拍 144bpm

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント