過去最大級の台風10号が沖縄に近づくも仙台の土日には影響が無かった模様。巨大な雲の一部は東北地方にかかったようだが。
住宅打合せが無かった今週末は100km超ライドのチャンスで、、、
・吾妻小富士(福島)
・山寺立石寺(山形)
を狙っていたが土日とも午前中に雨が降る芳しくない予報。可能性があった日曜は前日夜までにらめっこしたが雨マークは消えず、結局両日とも朝一の近場ライドに終わった。敵は手強いのぉ
さて東北は冬が早いし日も短くなっていくのでガッツリ系が出来るのもあと2ヵ月ほど。
青森の遠方2件は9月4連休として、残りは以下な感じか。天気に振り回されそうだが(汗)
紅葉は10月の吾妻小富士、猪苗代湖でゲットすることに仮設定しておく。車中泊遠征がいいな。このエリアは温泉もあるし^^
あと10/24に300kmのブルベに参加する予定。300kmは未知の距離なので膝が心配。でもこの距離で膝痛になったとしたらスーパーランドナー(SR)など夢のまた夢ということになる。来年のSR認定に向けたこのあたりの人体実験は抜かりなくやらねばと思う。
やりたいことリスト
・山寺立石寺ライド 9/13
・岩木山1周ライド登山 9月4連休
・八甲田山1周ライド登山 9月4連休
・福島吾妻小富士ライド 10月(猪苗代とセットで遠征)
・猪苗代湖&檜原湖ライド 10月(吾妻小富士とセットで遠征)
・飯豊山日帰り登山 10月
・ブルベ300km 10/24
・朝日連峰日帰り大周回登山 来春
・牡鹿半島ライド 来春
・鳥海山STS 済
・蔵王STS(鳥の海起点) 済
・太平洋日の出と日本海日の入り拝みライド 中止(交通安全性)
9月6日飼い犬のトリミングで近くまで来たので車で蔵王エコーラインを妻とドライブ。
宮城側は雨とガスだったが上部は予想外の晴と(^_^) 先日のSTSで見切れなかったお釜の眺望を堪能することが出来てしまった♪
コメント