鳴子峡紅葉ライド(131km)

鳴子

昨年ピークから1週間遅れた鳴子峡の紅葉。今年はほぼドンピシャでゲット出来た^^

06:50( 0km) 自宅発
07:48( 23km) ローソン 色麻上新町店(12分休憩)
09:50( 57km) ファミリーマート 鳴子温泉店(13分休憩)
10:29( 65km) 鳴子峡着
11:05( 65km) 鳴子峡発(36分滞在)
11:22( 69km) JR鳴子駅
11:28( 69km) 足湯下地獄源泉(19分滞在)
12:57( 89km) セブン-イレブン 大崎岩出山バイパス店(20分休憩)
13:44(106km) ファミリーマート 鳴子温泉店(7分休憩)
15:02(131km) 自宅着

10月29日
EMONDA/TREK

距離 131km
獲得標高 1124m
平均速度 22.6km/h
ライド時間 5:48
行動時間 8:12
1029map.jpg
1029alt.jpg
紅葉名所2022 鳴子峡の紅葉情報
鳴子峡ライブカメラ

2022年紅葉は登山で焼石岳、栗駒山の有名どころや隠れスポットをゲットしてきた。既に「満腹気味」だが、昨年ピーク1週間遅れた鳴子峡はリベンジMUST案件ということで、ライブカメラで小まめにチェックし満を持してGoする^^
高さ100mの切り立つ断崖な峡谷に張り付く斑絨毯には息を飲んだ…。JR陸羽東線トンネル周辺にも風情があって、単なる彩の鑑賞だけでなく、視界全体から醸し出される情景として一見の価値あるスポットと感じた。

ライドの方は序盤から脚が重かった。復路は珍しく「腹も減ってないのに単に休む為だけの休憩」をやる疲労感に…。「右ひざの皿」に感じた違和感要因か、単なるライド不足の脚力要因か…。「グデグデの終了人間」となったが紅葉と足湯が最高だったので結果オーライとしよう^^
221029-075937.jpg07:59 ローソン色麻上新町店
自宅発は6時50分。長袖、長パンツのサイクルウエアにモンベルのストームクルーザを着た。足の先が冷えるので靴下は登山用の厚手を履く。手袋も冬用。走り始め気温10℃で丁度良かった。
ルートはこれまでと同じ。往路は信号のない山側、復路は国道47と国道457の平坦路をかっ飛ばす^^
しかし、スタート早々から脚が重く、調子が出ない状況が続く…。20kmちょいで初回休憩。なんすかね?
221029-080503.jpg08:05 信号なき農道
221029-080509.jpg08:05 天気は上々♪
日中は風速3mと若干強めな予報。北西風なので復路は追い風で楽できる見立て^^
221029-090634.jpg09:06 アップダウンな山道
221029-092627.jpg09:26 最後のピーク
221029-092714.jpg09:27 グラデーションな紅葉
ここから川渡までダウンヒルになる。アウターの首元を閉めてスターティン♪
221029-093949.jpg09:39 川渡
鳴子までの山側コースは信号がなく、アップダウンも大したことはないので、この桜が咲く頃に来てもいいかな。足湯絡めて^^
221029-093956.jpg09:39 雲はこんな感じ。ちょっと暗いかな…
221029-094809.jpg09:48 ファミリーマート 鳴子温泉店
ここで2回目の休憩。相変わらず調子は出ない…。
実はこの日、娘も友人たちと鳴子紅葉ドライブを予定していた。依頼されてた渋滞情報をここで送信^^
※娘たちは14時頃現地着で駐車場含めて渋滞なしだったらしい
221029-101716.jpg10:17 岩下こけし資料館
以前新聞で見た頭落下の件。記念撮影をしておく ミーハー?
2022年2月7日 頭脱落のニュース
221029-101610.jpg10:17 脱落は道路脇のこちらのこけし。
こけし修復のクラウドファンディング
100万円の目標金額を3日目でクリアし、6日を残して365万の寄付が集まったようだ。支援者は351人! 寄付は基本的に見返りを求めない善意と思うので、この意識や文化は広まって欲しいですね。
221029-101930.jpg10:19 鳴子峡手前の上り坂
いい感じ。これは期待できそう♪
20221030-080914-0.JPG10:29 鳴子峡到着(回顧橋からの写真)
紅黄緑の調和がいい! 見事! 高さ100mの渓谷も鋭利に深く迫力があった。
20221030-081733-0.JPG渓谷の下には遊歩道がある
20221030-081514-0.JPG左手側
221029-103829.jpgJR陸羽東線 トンネル出口
列車通過待ちの「撮り鉄」の方々がスタンバっていた^^

20221030-081158-0.JPGこちらは回顧橋の反対側(帰りに撮影)
221029-104153.jpg10:41 鳴子峡レストハウスの入口
中国語、韓国語、東南アジア系の言語と独特の香水が漂っていた。インバウンド旅行者は増えている^^
221029-104411.jpg10:44 鳴子峡レストハウスからの回顧橋
221029-110830.jpg11:08 グッバイ鳴子峡
30分ちょい滞在して帰路へ。この時間になると駐車場空き待ちで大渋滞。紅葉シーズンは10時半までの到着が良さそうだ。因みに娘は14時頃着でガラガラだったらしい。
221029-112315.jpg11:23 JR鳴子駅
221029-112440.jpg11:24 日帰り温泉、無料足湯は至るところにある!
正直、温泉街の寂れ感は否めないが、鳴子峡と足湯めぐりをし、秋の味覚を堪能する温泉1泊旅行はいいかも^^ 「かんけつ泉」や中山温泉も近く、観光にもバリエーションがある^^
鬼首かんけつ泉
小学生の遠足で訪れた地です^^
221029-112751.jpg11:27 足湯下地獄温泉
今回の足湯はここ
まるたさんの温泉宿泊記を参考にさせて頂くまるたの温泉宿泊記 鳴子編
たまたま発見した宮城在住の個人HPで、足湯や温泉宿泊レポが詳しくとても参考になった。ありがとうございます~
個人サイトは悪い面含めて書かれておりとてもありがたい^^ 先日の妻との松島旅行でも先にこのサイトが見たかったなぁ…。
221029-114049.jpg温泉はここで引いて
221029-114045.jpg蓋の開け閉めで温度調節
221029-114053.jpgライドで冷えた手足がもう最高に気持ちいい~
221029-114933.jpg11:49 電話ボックスこけし
まとめ
ピークの紅葉をゲットし昨年のリベンジを果たせた。全てが紅いのではなく、紅、黄、緑の斑ハーモニーが素晴らしく、断崖絶壁な渓谷とのコラボは一見の価値ありと思った。温泉街の散策をしつつの足湯めぐりも楽しそうなので、1泊旅行で妻と来るのもいいな^^
さて山は冬モード、ライドも寒くなり、日も短くなって、今シーズンの大型案件はどちらも終了。
今後は山スキーの計画を立てるのと、道具たちの整備をするかな~
1667124718984.jpgおまけ
14時ごろ娘が撮影した虹の鳴子峡。虹の鳴子峡写真など見た事ないので「鳴子峡だと分かる絶壁や回顧橋が入った写真はないのか!」「ない~」との事。残念~

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント

  1. 多摩太郎 より:

     こんにちは
    良い天気の中ロードバイクを楽しまれましたね。借り入れの済んだ田園風景もこれまたよしです。鳴子温泉の足湯でバイクの脚を労ったようで。。。鉄橋の風景はよく、観光ポスターなどて見掛ける所のようですが、列車は通過しなかったのでしょうか。それにしても紅葉が綺麗でしたね。

  2. 管理人 より:

    多摩太郎さん
    汗をかくようなライドでも手足の先は冷えるので足湯はホント気持ちがよかったです。
    心の底から「あー気持ちいい」って感じでした^^
    鳴子峡の電車は通過しなかったですね。
    電車と紅葉のコラボ写真にはそれほど興味はないのですが、その一瞬に集中する「撮り鉄」の方々の様子は見たかったかもです(笑)