05km RUNトレ中止@五十肩再発 11/9リレーマラソンに向けたRUNトレ、開始5日で五十肩のためトレ中止へ…。五十肩は医師の診断ではなく私の決めつけだが、痛む場所と症状が4年前の五十肩と同じなため間違いないと思う。病院行っても原因は特定出来ず、痛み止めを処方されるだけなの... 2024.09.08 05km
05km リレーマラソントレ始動 会社の福利厚生で参加者募集されたのが2週間ほど前。興味なかったのでスルーしていたが、マラソン経験者ということで声がかかり参加することになった。チームでタスキを繋ぎながら合計42.195km走りタイムを競うイベントだが、順位気にせず楽しむ趣旨... 2024.09.01 05km
05km 112.10/15-22ラン記録 今週は金沢マラソンまで残り2週間という週だった。で、、、諸々の事情により「エイド満喫ラン」に決めた。サブ4達成の範囲で。今年の目標サブ3.5を春に達成した際、「サブ3時間20分」を新たな目標にするようなことを書いたが「高い目標」のために時間... 2019.10.22 05km
05km 111.10/7~14までのラン記録 今週は台風19号の影響で東北みやぎ復興マラソンが中止となった。参加者12000人の一大イベント、ランナーだけでなく運営スタッフや宿泊関係者の落胆も相当なものだろう...。一方この次元を超えてその被害は広範囲に甚大なものとなった。被災地の一日... 2019.10.14 05km
10km 110.10/1~10/6までのラン記録 ここ1週間のラン記録。涼しくなって随分走り易くなった。汗だくは相変わらずだが(^_^;)10月は12日に東北みやぎ復興マラソン、27日に金沢マラソンに参加する。今年の目標であるサブ3.5を既に達成しているため、どちらともグルメ満喫ランにした... 2019.10.06 10km
05km 107.朝ラン坂道ダッシュ(7.0km) いつもの坂道300m×1本と平坦路で200mほどのダッシュを適当に散りばめた^^ダッシュを始めて以降、体を柔らかく使えてる。気のせい? ダッシュは全身を大きく使うので、関節も目いっぱい広げることになる。可動範囲が広がって動きが柔らかくなった... 2019.09.06 05km
10km 106.朝ラン高尾台坂道ダッシュ(7.6km) 坂道ダッシュ300m×3本、ラン距離トータル7.6kmを朝ランで^^今年4月にサブ3.5達成した時の心肺機能には遠く及ばない疲労感だったが、気温負荷の影響もありそうです。今日は22℃。ダッシュ200m過ぎからの息の上がり方は「自分をMAXま... 2019.09.05 10km