自転車シューズカバー補強修理

山道具DIY

0505yabure.jpg防寒用シューズカバーに複数の穴が空いたので悪化する前にラバーで補強した。左足のみ。
←穴があいてない「右足」写真


0505hari.jpg破れ部全体を覆うようにラバーをカットして接着剤で貼り付け。

ラバーにした理由
・手元にあった布、皮、カバーの中で最も丈夫そう
・布、皮は水に弱そう


0505settyaku.jpg四隅+つま先を糸で縫い付けた後、切れ防止で木工用ボンド塗布

・糸は太くて丈夫な麻糸を使用
・一か所が切れても全体に影響しないように独立分散させた


0505kanso.jpg乾燥後の状態(表)


0505kansoura.jpg乾燥後の状態(裏)


2023年6月追記
 
①糸切れみられるがラバーは剥がれてない
②ラバーにキズが付いているので、補強しなかったら破れが拡大していた可能性あり
③裏側の穴は接着剤が剥がれ穴が拡大

2シーズン経過後でラバーは脱落せずしっかり固定されていて、補強も出来ていた。
補強修理してよかった印象^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント