甲武信岳 2024GW関東遠征登山@那須岳・雲取山・甲武信ヶ岳・赤城山 2024年GWに仙台を出発し、4/26那須岳→4/27雲取山→4/28甲武信ヶ岳→4/29赤城山と日本百名山4座の頂を踏んできた。延べ43km、22時間、獲得標高4500m、車中泊でつなぐ旅登山の報告。 2024.04.26 甲武信岳赤城山那須岳雲取山
会津駒ヶ岳 関東エリア百名山攻略(案) 2024年8月11日更新2024年お盆休み北関東遠征計画登山計画※下山後移動時間は、下山後、次の目的地までの移動時間車中泊、下山後温泉計画※駐車台数は推測値※温泉の営業時間は受付終了時間登山バッチ購入計画全体計画登山口位置と移動時間考え方※... 2021.10.23 会津駒ヶ岳奥白根山巻機山平ヶ岳武尊山燧ヶ岳甲武信岳男体山皇海山筑波山至仏山谷川岳赤城山越後駒ヶ岳那須岳雲取山
富士山 21.富士山STS(田子の浦起点、115km18時間) 往復18時間という膨大な時間をかけイマイチ感満載だったが数年来の悲願を達成!18時間4分、115.7km、獲得標高4567m 2013.06.22 富士山
両神山 11.両神山登山 法事で埼玉県飯能市に行くことになった。関東なら雪は少ないはずとガイド本とネットで調べてみると手頃な日本百名山があるではないか。法事は18時からだが温泉や諸々考慮して午前中に下山する計画で久しぶりの登山に汗を流してきた。■メンバ 単独■行程 ... 2012.03.18 両神山
大菩薩嶺 22.大菩薩嶺登山 山梨県にある日本百名山 大菩薩嶺(1057m)に登ってきた。日本百名山はこれで30座目。春のポカポカ陽気にのんびり、ゆったり、リラックス気分でのハイキング登山だった。■メンバ 単独■行程 2011年5月14日(土) 晴れ 8~10℃前日車... 2011.05.14 大菩薩嶺