石川、福井、岐阜の3県にまたがる三ノ峰、別山に登る。別山は白山登山時に北側から縦走しているが、今回は鳩ヶ湯温泉の奥にある上小池駐車場登山口から三ノ峰に登り、南側より別山に縦走するルートだ。
写真は南側からの別山。大迫力の稜線は鳥肌もんでした。
■行程
10月30日(金)
21:00 アパート出発
23:00 上小池駐車場着
23:30 就寝
10月31日(土)晴れ
05:30 起床
06:00 駐車場出発
06:40 刈込池着
08:10 六本檜着
10:10 三ノ峰山頂着(2128m)
11:30 別山山頂着(2399m)
12:00 下山開始
12:50 三ノ峰着
14:00 六本檜着
15:00 駐車場着
■標高
駐車場 900m
別山山頂 2399m
標高差 1499m
■登山時間
登り 5時間30分
山頂滞在 30分
下り 3時間
06:00 駐車場出発
今回も見れるところは積極的に足を運ぶ貪欲なスタンスである。まずは刈込池を目指す。初っ端から急勾配の階段だ。
06:40 刈込池着
三ノ峰の眺望が良いというがそれほどでも無い? 小休止して先に進んだ。
後から分ったのだが「池の西側から池越しに見る三ノ峰の眺望」が良いようだ。好天だったのに惜しいことをした…。
08:10 六本檜着
赤兎山からの縦走路との合流点。この先は尾根伝いとなり眺望が抜群だった。絶景にシャッターを押しても少し登るとまた絶景の連続だ。写真登山の方にはおすすめのルートかも。
10:10 三ノ峰山頂着(2128m)
ここまで4時間10分。刈込池を回っているせいで1時間は余計に時間がかかっている。登山者との話もそこそこに別山に急ごう。
11:30 別山山頂着(2399m)
5時間半と結構歩いた。今日も大満足だ。別山に登るなら尾根からの眺望と稜線が一望出来る今回のルートはお勧めでしょう。写真も迫力ありますが実物はもっと素晴らしいですよ^^
12:00 下山開始
登山者と山の話で盛り上がった後、下山です。距離があるので膝に負担がかからないように進もう。
12:50 三ノ峰着
14:00 六本檜着
15:00 駐車場着
3時間で駐車場着。出発から都合9時間とハードだったが別山に縦走して本当に良かった。感動をありがとう。
■備忘録
・紅葉
2週間前が見頃だったと思われる。赤く色付くもみじ系も多いので見応えはありそう。
・上小池駐車場の環境
無料、24時間出入り可能、40台ほどのスペース、トイレ、水場(飲料は不可)が揃っており申し分ない。金曜日の23時で2台、翌朝6時で20台、下山した15時頃はほぼ満車という状況。
六本檜付近からの三ノ峰。中央少し左の頭の丸い山が三ノ峰だ。かなりの距離間がある。
写真中央に小さく見える少し雪で白くなっている山が白山の御前峰だ。
コメント