9/24 泉ヶ岳登山(仙台泉ヶ岳トレラン2023開催日)

泉ヶ岳

秋晴れの泉ヶ岳を登ってきた。
朝の気温が10℃代と一気に秋らしくなった今日この頃。山は寒いくらい?と期待したが、日差しを浴びると相変わらずの汗でこれまで通りパンツまでびしょ濡れ^^ 以前の滝汗より大分マシだが、汗登山からの解放はしばらく先かな^^

さて今回はたまたま仙台泉ヶ岳トレイルラン2023の開催日だった。山頂で休憩中に25kmコースの先頭集団が通過。ラスト4kmの終盤とは思えない軽快感、凄い体力だった。大会は12、17、25kmの3コースあり、女性や、60代後半くらいの参加者もいて、大いに刺激を受けてしまった。来年エントリーする?

山頂のスタッフと話をすると、運営は仙台市スポーツ振興事業団が行っているそう。春と大会直前のコース整備(ヤブ払い)、エイドへの飲み水や行動食の荷上げなど、大会当日こそボランティアの協力を得るものの、事前準備は基本的にスタッフ対応で大変らしい。

ボランティアに興味があることを言うと、仙台にはせんだいスポーツボランティアステーションがあり、登録するとスポーツイベントのボランティア募集案内が通知され、協力が出来るらしい。

早速登録した^^
特に登山道のヤブ払いは、ボランティア精神に加え、体力そして安全作業上、登山経験をもつ人に限られるだろう。人の確保は難しそうなので機会あれば協力したいと思った。


日時 2023年9月24日(日)9:25 
距離 7.5km
行動時間 2:52
獲得標高 656m

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント

  1. 多摩太郎 より:

     お早うございます。
    仙台近郊には良い山が沢山ありますね。
    紅葉はおくれぎみの様ですが。。。
    そろそろ楽しみになる頃でしょう。

    • yamakiko より:

      多摩太郎さん
      紅葉は1週間ほど遅れているようですね。
      今週末がピークの山がいくつかありますが、色合いはイマひとつのようでした。

      このところ別件で忙しくブログ管理がグダグダになってました(汗)
      今週末は3連休なので、怠けていた分を挽回したいと思います、、、
      といいつつ、山に行こうと思ってますが^^
      好天の日曜に岩手山を考えています^^